奈良県は、平城遷都1300年祭を契機に「食」という観点から奈良をアピールしていきたいと考え10年の歳月をかけて「奈良のうまいもの」を創設しました。 そして、これを奈良県と協働して、民間の手でさらに発展させようと発足したのが、「一般社団法人 奈良のうまいもの会」です。
今週の会員さん
土作りから調理まで徹底 地産地消酒場 農家でもある店主が掲げるのは"地域生産・地域消費・地域交流"。
柿の葉すし本舗たなか なら本店
近鉄奈良駅前の東向(ひがしむき)商店街入口にあり、店内では自慢の「柿の葉すし」の他、様々なおすしをご用意。 また、奥の「柿の葉茶屋」では柿の葉すしメニューが気軽に楽しめます。 奈良観光にお越しの際は、是非お立ち寄りくださいませ。
2022.07.04
10周年記念講演会 記者発表
2022.06.28
(一社)奈良のうまいもの会発足 10周年記念講演開催
2022.06.21
「老舗名店会」についてのご案内
2022.04.21
奈良新聞に広告掲載
「奈良のうまいもの巡りオンライバスツアー第2弾」動画公開
2022.03.14
クラウドファンディングに挑戦しています。
2021.11.25
近鉄電車 de マルシェ
2021.03.17
べっぴん奈良漬イベント販売のお知らせ