業種別
ホテル日航奈良 和処「よしの」 : JR奈良駅直結ホテルのレストラン 奈良のうまいもの「大和鍋」「鶏茶漬け」も
JR奈良駅直結ホテルの直営レストラン。
吟味した確かな食材と手間を惜しまないおもてなしの心で綴るお料理の数々を楽しめます。
奈良のお酒や、奈良のうまいもの「大和鍋」や「鶏茶漬け」もご用意。
〒6308122 奈良県奈良市三条本町8-1
たつみ茶園 : 月ヶ瀬の地で作り続けるやさしいお茶
1957年からお茶栽培を開始。
お茶作りを通じて、人々にやさしい気持ちや、ゆっくりとした穏やかな時間を届けます。
〒6302303 奈良県奈良県奈良市月ケ瀬長引297
タマゴのたけむら : 栄養満点! たけむらの安心・安全タマゴ
安心、安全、新鮮は当たり前。
笑顔が溢れるタマゴをお届け!
一級河川吉野川に囲まれた水源豊かな土地で、快適な飼育環境のもと、鶏を育てています。
〒6370032 奈良県五條市六倉町222
みんなの介護用品専門店 : 安全でおいしい地元奈良の食材を使った介護食 あたたかな思いやりの心を紡ぎます
噛む力や飲み込む力が衰えてきても、いつまでも奈良のうまいものを食べていたい。
そんな奈良の食を愛する皆様に、安全で美味しく食べやすい地元奈良の介護食をご提供。
〒6308113 奈良県奈良市法蓮町334ー1
名物くさ餅 井上牡丹堂 : 長谷寺の名物くさ餅を手づくりしています。
総本山長谷寺の参道で、名物くさ餅の製造直売をしています。西国札所 番外 法起院の正面です。
〒6330112 奈良県桜井市初瀬773
釜めし 玉や : 時間をかけてコトコト煮込んだ、ヤマトポークの角煮がゴロッと入った名物 角煮釜めし
葛城市の當麻寺門前にて、築160年余りの旧旅籠(登録有形文化財)を利用しヤマトポークや大和牛、大和肉鶏の釜めしを提供しております。
特にヤマトポークを使った角煮釜めしが人気です。
〒6390276 奈良県葛城市當麻1242
奈良うま直販フレッシュ : 旬のフレッシュ野菜を直接お届け
生産者から直接仕入れてお届けするので、みずみずしい新鮮な野菜を楽しめます。
旬の美味しさとともに、作り手の思いを味わってください。
〒6350815 奈良県北葛城郡広陵町大字古寺524ー1
西田農園 : ブロッコリー・白ネギ・キャベツ・レタス・カボチャなどを作っています
新鮮でおいしい野菜を皆様に食べていただきたい、そういう思いで野菜作りに励んでいます。
〒6301125 奈良県奈良市東鳴川町439番地
井上本店 : 井上本店
井上本店は、元治元年(1864年)創業、レンガ蔵のある奈良の醤油蔵です。
原料から商品になるまでの全ての工程を自社で行っております。
〒6308322 奈良県奈良市北京終町57
奈良祥樂 法隆寺本店 : 「大和し美し~奈良からの贈り物」をテーマにしたお土産ショップ・カフェ併設
法隆寺の参道近くにお店がございます。
奈良県産の素材を使用したお菓子を販売しており、
奈良からの手土産や奈良観光のお土産として最適です。
カフェを併設しておりますので、店内でゆったりとおくつろぎ頂けます。
〒6360116 奈良県生駒郡斑鳩町法隆寺1-7-24
AUBERGE de SENVIE(オーベルジュ・ドゥ・サンヴィ) : 日本文化始まりの地、 奈良・桜井市に佇むオーベルジュレストラン
「Sens(感覚)」と「Vie(命)」を掛け合わせた名前には、訪れる方々が五感で土地の恵みや文化を味わい、命の豊かさを感じてもらいたいという願いを込めています。
地元の伝統食材を使い、フレンチの技法で仕上げた料理を自然と歴史が響き合う空間の中でお楽しみください。シェフは、数々の料理コンクールで受賞しており、地元食材を活かした美食体験を提供いたします。
〒6330044 奈良県桜井市高家2217
株式会社エー・ジー・エフ・ホールデイングス : プルンとした食感の白い明日香きくらげとシャキシャキとした黒い明日香きくらげ
国内の95%を外国産が占めるきくらげを純国産・完全無農薬で生産、中でも希少な白いきくらげをハウス内の環境整備し世界初の通年栽培に成功。
ビタミンD、鉄分、カルシウムに加えて豊富な食物繊維、コラーゲンの素となる18種類のアミノ酸を含んだスーパーフード。
健康、美容に優れた食材を是非お試しください。
〒6370074 奈良県奈良県五條市相谷町728
べっぴん奈良漬 : 子供にこそ食べさせたい郷土料理をめざして
奈良県産の杉の木の香る店舗。
当店は伝統的な奈良漬を現代風にアレンジした新しい奈良漬です。奈良漬が苦手な方からも大好評いただき数々のグランプリを頂いてます。直売所ではすべてのご試食を頂けますので是非お越しください。プチギフトからお中元、お歳暮によろこばれています。
〒6310044 奈良県奈良市藤ノ木台1丁目2ー17



